PR同じジャンルおすすめの転職サイト
今の時代、気になることはネット検索が主流だと思います。そのため、ホームページの見易さ、使い勝手が重要だとは思いますが、スタッフサービスさんのサイトは正直わかりにくく、使いにくい気がします。
また掲載されているお仕事の詳細な情報も載っていないので気になるときは必ず担当のオフィスに電話が必要です。担当のオフィスに電話しても、つながらないことが多く、電話が転送され他のオフィスにつながってしまうため、話が通じないことがあり面倒だと感じます。
お仕事のエントリーも1日にできる回数や件数があるので考えてから利用しないと本当にエントリーしたいお仕事にエントリーできない場合がありますので注意が必要です。
専門学校時に取得した日商簿記の資格を活かし、経理・会計職への転職を目指しました。
早速スタッフサービスに登録し、担当者と面談。経理職で、且つ幹部候補の求人を紹介されました。
希望の職種ではあったものの幹部候補という部分に不安を感じておりましたが、そのまま選考に進むことにしました。
しかし、やはり不安があったため辞退の連絡をしました。
すると、それまでは頻繁に連絡を取り合っていた担当者と連絡がつかなくなり、結局別の担当者に改めて辞退の意思を伝えることになりました。
それ以来利用していません。
転職の際に利用しました。
正社員から派遣への転身を考えた際に、一番初めに登録したのがこちらのサイトでした。感想としては、あまりいい印象を持っていません。
最初インターネット上で登録ができる点は非常に便利だと思いましたが、いろんな部署で、度々名前の違う部署やグループ会社から連絡があり、不信感を持ちました。
短期で残業なしの仕事を紹介してくれるように頼んだのですが、
いざ就業してみると初日から普通に「残業できますよね」と言われて驚きました。
断るのもどうかと思い「少しだけなら」と引き受けたんですが、それからは毎日残業時間が増えていって、断りづらい帰りづらい雰囲気で困りました。
残業なしという事をちゃんと伝えたはずと確認したら、営業マンのミスだった事が発覚しました。
20代半ばから電子部品製造や半導体のオペレーターとして半年、1年単位で派遣として県外で勤務していましたが、地元で同じような職種の仕事があればと思い登録したのが始まりでした。登録後も自分で求人活動をハローワークを利用して探していましたが1ヶ月くらいたった頃スタッフサービスから電話がありいくつかの仕事を紹介されました。
驚くべき事に登録時に記入した希望する職種の電子部品関係の仕事は全く異なる農業や製茶作業、生魚加工の仕事を紹介された次第です。何を根拠に全く別の職種を紹介してくれたのは分かりませんでした・・・。
IT、電子部品関連の派遣業に長く携わっていましたので地元に帰って同じ職種の仕事をしようとスタッフサービスに登録して求人を探していました。地元の産業センターにて担当者と面談し登録後連絡を待っていたのですが紹介された職種は驚くべきものでした。
登録した書類の希望する3つの職種のどれにも該当しない製茶工場での作業を紹介されましたので現場を下見することなく電話でお断りしました。スタッフサービスの登録システムを不信に感じましたので自分でも求人を探し電子部品関連の仕事に転職する事ができました。ただ転職した旨を伝えたその後お断りしてもしつこいくらいに紹介の電話が夜8時過ぎまでかかってくるなど対応は杜撰なものでした。
東京の大学に通えば就職先がすぐに見つかるだろうと思っていました。在学中のアルバイトには困らかなったのですが、卒業後の就活には失敗してしまいました。とりあえずアルバイトを続けていたのですが、友人がアルバイトより時給が高くて社会保険にも入れるから派遣で働いてみれば、と教えてくれました。さらに、運が良ければ正社員として働けるチャンスもあるとのことでした。
履歴書の書き方から面接での受け答えまで、細かくレクチャーしていただいたおかげでしょうか、登録してから間もなく仕事を紹介してもらえました。しかも、私でも名前を知っていた会社だったのでびっくりしています。スキル的には即戦力とは行きませんが、職場の雰囲気も良いので、楽しく働いています。
会計士の勉強をしながら派遣社員として働いています。今の職場の契約がもうすぐ満了となるので、気分転換にスタッフサービスに登録してみました。勤務条件は週に4日程度で、学校があるので時短勤務をお願いしました。最初、担当の営業の人は「20代ということで仕事はたくさんありますよ」と言っていたのに、独身で時短勤務を申し込んだら、あまりいい顔をされませんでした。
「フルタイムならいくらでもあるのですけどね」といって、結局その後音沙汰がありません。もう1ヶ月ぐらい立つでしょうか。満了まで後数日なので、ちょっと焦ってます。やっぱり、企業側の条件に見合う人が優先されて、営業さんが条件を交渉してくれることはないのかな。って思います。アルバイトでもいいけど、社会保険に加入できる分、派遣のほうがいいとおもうのです。なので、派遣会社はたくさんあるので、色々と登録してみますね。
ウェブ上からen派遣で興味のある仕事を見つけたため応募。すぐにメールに返信が来て応募するためにはスタッフサービスへの登録が必要ということで促されました。事前に、スタッフサービスというと女性向けの仕事しかないということを聞いていたので、登録する前に電話で性別と年齢を伝えましたが、多く案件があるということで登録しました。
しかし、希望していた案件は別の方に決まったようなので、後ほど別の案件を紹介すると言われ待っていましたが、いつまで経っても連絡がないので、こちらか連絡すると、男性の案件は少ないとのこと。それなら最初から少ないと言ってほしかったです。登録者の数を増やしたいだけなのかという印象を受けました。
サイト名 | スタッフサービス |
---|---|
会社名 | 株式会社スタッフサービス・ホールディングス |
タイプ | 転職エージェント |
カテゴリー | 派遣・紹介予定派遣 |
上場の有無 | 非上場 |
対応エリア | 全国 |
本社所在地 | 〒100-0004東京都千代田区大手町1-1-3 大手センタービル |
拠点 | 東京都 |
会員数 | 掲載なし |
公開求人数 | 28,000件以上 |
非公開求人 | 掲載なし |
求人職種 | オフィスワーク、介護・看護・医療事務、製造・物流・軽作業、IT・システム系、ものづくり系エンジニア |
雇用形態 | 派遣社員、紹介予定派遣 |
お祝い金の有無 | なし |
厚生労働大臣許可 | 13-ユ-010724(有料)、般13-011061(一般) |
職業紹介優良事業者認定 | なし |
会社の強み |
|
派遣業界トップクラスの実績。取引先企業は3万件以上豊富な仕事情報から検索可能。オフィスワーク、エンジニア、IT、介護、製造の5つの職種別専門サイトで仕事探しができます。
【利用した方が良い方】
PR同じジャンルおすすめの転職サイト
ITエンジニア
システム開発・インフラ
ファッション・アパレル業界
デザイナー・バイヤー・販売
コンサルタント業界
IT・金融・経営企画・人材
事務職・オフィスワーク
一般事務・営業事務、秘書、受付
飲食業・飲食店
飲食店・フードサービス
タクシー業界
ドライバー・乗務員
Web・デジタルクリエイター
Web、エンジニア、ディレクター
広告・芸能・映像・音楽業界
クリエイター
農業・林業・漁業
第一次産業等
工場・製造
工場内スタッフ・製造業
営業職
法人、個人営業・ルートセールス
建設業界
建築・土木・不動産
ブライダル業界
コーディネーター・ウェディングプランナー
MR・医療機器
製薬会社・MR・MS・DMR
デザイナー
DTP・エディトリアル・空間
Webデザイナー
UI/UXデザイナー・Webデザイナー
グラフィックデザイナー
グラフィックデザイナー
ネイリスト
ネイルサロン
その他
カテゴリーに属さない転職サイト
働き方で探す
職種で探す
自分の
タイプで探す
資格職から探す
医師・看護師・薬剤師
介護士・保育士・その他
特集で探す