キャリアウーマンというと聞こえはいいですが、いろいろ苦労があるのも確かです。
ここでは、働く女性なら経験したことがある、「キャリアウーマンあるある」をランキング形式でご紹介します。
※皆様の投票によってランキングが変動します。是非投票を「ポチッ」とお願いします!!
「心の中では写真のように常に戦ってます・・・」
男性社会での出世競争や、セクハラなどもありますが、実際のところ本当に怖いのは女同士の確執です。
気を許しても良い相手かどうかはしっかり見極めたほうがよいでしょう。
「このまま仕事を続けていて良いのか・・・」
バリキャリの中には、彼氏よりも仕事を優先して別れてしまう人も少なくありません。
もちろんプライベートも大切なのですが、仕事が気になったり時間がとれなかったりしておざなりになってしまうのは、仕方がないでしょう。
「あの先輩、気を付けた方がいいよ率No.1」
新入社員にしてみれば、キャリアウーマンはどうしても怖い存在になりがちです。
直接叱られたりする立場でなくても、「何を話してよいかわからない」などと距離を置かれてしまうことも少なくありません。
「心の中は女性よりも女性っぽいんです!」
どんな人でもキャリアウーマンと言うだけで第一印象は「きつい女性では?」と思われがちです。
もちろん優しいだけではやっていけませんが、その印象をギャップに変えることができれば怖いものなしかもしれません。
「私は甘え方を知りませんが、何か?」
上手に甘えるのは男性に愛されるポイントのひとつですが、キャリアウーマンには甘えるのが苦手な女性が多いです。
彼氏にもつい張り合ってしまうので、それをわかってくれる大人な男性を選んだほうよいかもしれません。
「ちょっとくらいおおげさでも良いでしょう?」
会社で、出会いの場で、少し自分を誇張してしまう癖があるというキャリアウーマンはたくさんいるのではないでしょうか?
自分で購入したものをプレゼントされたなんてつい口走ってしまったり。自分の敵は自分だということもあるのです。
「飲み会の席で座敷はNGです!」
キャリアウーマンの戦闘服であるストッキングにパンプスですが、これで一日走り回っているとどうしても臭いが気になるもの。
仕事終わりの飲み会が座敷だと、特に意識してしまいます。
「負け犬ではないが、勝ってもいない・・・」
働いていると、どうしても仕事が優先になって結婚が遅れることも多いです。そのため、キャリアウーマンには未婚の女性が少なくないのですが、一方では結婚しても経済力があるために思い切りよく離婚してしまうケースもよくあります。
「気がついた人がやれば良いのに」
会社のお茶くみや備品の補充などを女性社員が任されることが多いです。
特にキャリアウーマンは会社のことも隅々まで知っていると思われがちなので新人よりも雑務を任されることもあります。
「仕事も安定しているし、なんだかんだひとりが楽!でも子供はほしい!」
キャリアウーマンは仕事に対しても考え方がたくましい方が多いです。
中でも仕事とライフスタイルの均衡が取れている場合、結婚にメリットを感じなくなるようです。ただ女性としてすべて手に入れたい願望も強いため、子供はほしいと希望する方も多いですね。
「夕方の足はゾウの足」
もともと女性はむくみやすい体質だと言われています。出勤から帰宅までヒールが多いキャリアウーマンは夕方を過ぎると足がパンパンに張ってしまいがちです。
そして毎日のむくみはその日のうちに解消しておかないとなかなか取れません。
「磨きすぎて、もう1人で生きてけちゃう!」
仕事もできて美人でオシャレ、なのに何かが足りないと感じて、習い事で自分磨きを始めるキャリアウーマンは少なくありません。
もちろん自分磨きは良いことですが、そうすることでますますスペックが上がって、高嶺の花になってしまうことには注意しましょう。
「社外の人しかホンネが言えない・・・」
同僚男性はライバル、しかも女の敵は女となると、社内に気が休まる相手がいないのがキャリアウーマンです。
社外の友人でもよいので、愚痴を言う相手がいると、精神的にかなり楽に過ごすことができます。
「女で良かったって感じる時、あります。」
仕事の責任に性別は関係ありません。しかしその仕事の内容や場面によっては女性だから許されることもあるのです。
そんな時は女性で良かったと少し得した気分になります。
「クローゼットは洋服だらけ」
最近はオフィスカジュアルを取り入れる会社が多く、自分らしさが出せることやおしゃれができると喜ぶ女性社員も多いですが現実は洋服代がかさむという問題があります。
仕事も大事ですがキャリアウーマンたるもの周りの目も気になるという方が多いです。
「きれいになるにはお金が必要」
毎月エステに通う、欲しい美容グッズを買うなどきれいになるためにはお金がかかります。わかってはいるけれど、必要な事。
でもスキンケアは必ず自分のためになるので外すことはできません。
「足の裏に無数の豆がある」
スーツとヒールで街を闊歩するキャリアウーマンは素敵ですが、実際にヒールで歩くのは非常に足に負担がかかります。
夏でもスーツにネクタイの男性は暑くて大変ですが、ヒールで行動する女性も大変なのです。
「油断すると鼻あぶらがすごい!」
むくみと一緒で顔のあぶらも夕方に目立ってきます。
ついつい仕事に夢中になってお手洗いに立ったら顔がテカテカだった、なんてことはよくあります。仕事に美容に気を配るキャリアウーマンは忙しいです。
「嘘でもほんとでもどっちでも良い」
これは割と共感できるあるあるではないでしょうか?
社内で起こっているさまざまな噂話はキャリアウーマンにとってちょっとした刺激となります。内容が嘘だとしても本当のことでも関係ありません。その噂話の妄想を膨らませるだけでも楽しいのです。
「家庭的?節約のため!」
お店のランチは会社の場所にもよりますが相場としては1000円前後のお店が多いです。
毎日外でランチをしたと仮定するとお昼代だけで2万円ほど必要になります。少しでも自由なお金を作るためにお昼はお弁当を持参して節約を心がけています。